RADWIMPS【桑原彰】使用頻度高いギター5選

この記事は約9分で読めます。

RADWIMPS【桑原彰】使用頻度高いギター5選

 

19歳 男性
RAD好きの男性

RADWIMPSのリードギター桑原彰さんがメインで使用しているギターって何だろう?

こんな疑問を解決します。

✔︎ 記事の内容

  • RADWIMPSの桑原彰さんがメインで使用しているギターを5本厳選して紹介
くら
kitizou

RADファン歴10年以上、 野田洋次郎さんの使用頻度高いギター8選という記事も書いている僕が桑原彰さんがよく使用しているギターについて紹介します。

 

※圧倒的な品揃えで、憧れのミュージシャンが使用するギターが破格のSALE価格でゲットできるかも!イケベ楽器で検索↓

\  業界屈指!圧倒的な品揃え /

 

RADWIMPS【桑原彰】使用頻度高いギター5選

Gibson Les Paul Gold Top ’69

出典:デジマート
ギブソン社最初のソリッドギターとして1952年に発売されたレスポールモデルです。
当時の人気ギタリストLes Paul氏のアイデアを取り入れたシグネチャー・モデルとして発売されたGibson社の大成功モデルです。
木材は、メイプルトップ、マホガニーバック、ハカランダ指板、3ピースマホガニーネックを使用。P-90ピックアップ搭載のゴールドトップ仕様で、見た目も中身もゴージャスな印象です。
気になるサウンドですが、芯の太い煌びやかなクリーン、ビンテージならではの乾きの中にグッと前に押し出される音圧とバイト感を感じることのできるクランチ、センタースイッチで奏でる軽やかなカッティングサウンドは大変魅力的です。

Psychederhythm Soapbar Special #004

出典:Psychederhythm-blog

アーティストのこだわりをカタチにしてくれるPsychederhythmは、歯がゆいところまでオーダーメイドで完全再現してくれるプライベートブランドです。国産ならではの丁寧な造りと手になじむ質感を持つネックは高いパフォーマンスを実現してくれます。

RADWIMPSのボーカル野田洋次郎さんやゲスの極み乙女の川谷絵音さんなど著名アーティストからの絶大な支持を誇っています。

いわゆるギブソンでいうレスポールスペシャルタイプになります。

こだわりのホンジュラス・マホガニーやイツ製のハンドワウンドピックアップKloppmann SB52を搭載しており、ヴィンテージスタイルのファットで分離感があり、バランスの良いサウンドが特徴的です。

\  憧れのアーティストサウンドをあなたに /

Psychederhythm Moderncaster S ギンギン

出典:Psychederhythm-blog
Vintage Whiteを使用した拘りの極薄オールラッカー塗装が印象的な一本。
ピックアップにはPsychederhythmではお馴染みとなってきたSigil Pickups製Early 60’sを搭載しています。
パワーは控えめですが、太くコシのあるサウンドが特。一方で、シングルコイルらしい繊細さを兼ね備えており、歯切れが良く一音一音がハッキリ出力されます。バンドアンサンブルの中でも抜群の存在感を放ち全体に馴染みます。
全体的な出力も他個体と比較してやや強めに感じ、ソロフレーズとの相性も抜群です。
\  憧れのアーティストサウンドをあなたに /

Psychederhythm T-CUSTOM LiMITED

出典:Psychederhythm-blog

※桑原さんが実際に使用しているギターはブラックカラーです。

木材は、ボディにAlder、指板にRosewood、ネックにMapleを使用。

ピックアップにはフロントにPorter Pickups製A-90、リアにSigil Pickups製51 TL Nocasterを搭載しています。

フロントに搭載されたPorter Pickups A-90はP-90のルックスをしていますが、着磁されたポールピースを使用することでJazzmasterやStratocasterのピックアップと同様の構造となっており、一般的なP-90と比べワイドレンジで明瞭なサウンドです。

リアのSigil Pickups 51 TL Nocasterは太いミドル感を味わえるサウンドで、バイト感もしっかりありフロントのA-90とのバランスも良く使い勝手の良い組み合わせです。

どちらも抵抗値としてはビンテージタイプでありながらも、サウンドとしてはFender Single Coilよりミドルがありパワー感を感じることのできるサウンドです。

ブリッジにはビンテージスタイルのルックスでありながら、オクターブ調整のし易いスラントサドルを搭載したGotoh製BS-TC1S In-Tuneを採用し、ペグにもGotoh製のKluson Typeを搭載しています。

\  憧れのアーティストサウンドをあなたに /

Psychederhythm CHEETAH LiMITED

出典:Psychederhythm-blog
Cheetahは、サイケデリズムの中でも特にレアスペックになります。
ジャガータイプとなっており、動物のジャガーから連想してチーターと名付ける遊び心が面白いです。
ヘッドトップにチーターのシルエットがあるのも、他のモデルにはないワンポイントです。
カラーリングはLiquid Blue Metallic。爽やかな印象を受ける水色メタリックです。サイケデリズムは通常、同じカラーの生産数は極少数のみとカラーに非常に拘っています。プリセットスイッチは排除され、ピックアップセレクターとトグルスイッチを搭載。弦に対して並行方向に動くスイッチとなり、場所と相まって演奏中に切り替わりにくい嬉しい特徴があります。
本来ピックアップのON/OFFスイッチがあった所にはミニスイッチが二つ搭載されており、各ピックアップのローカットスイッチとなっています。
ブリッジは、JM/JGタイプを使用。スチール製サドルなので、振動の効率も非常に高く生鳴りの時点で気持ち良く響きます
ピックアップにはVintage Vibe GuitarsのStacked Jag HBを搭載。
ゲインを上げてもノイズレスで、存在感のある力強いサウンドから、カッティングまで幅広いプレイスタイルに対応出来汎用性に優れています。

個人的には、分離感良く煌びやかで美しいサウンドによるコードプレイやアルペジオがおすすめです。

\  憧れのアーティストサウンドをあなたに /

くら
kitizou

kitizou blogでは、 RADWIMPSや桑原彰さんの活動を応援していきます。

※圧倒的な品揃えで、憧れのミュージシャンが使用するギターが破格のSALE価格でゲットできるかも!イケベ楽器で検索↓

\  業界屈指!圧倒的な品揃え /

トップページに戻る≪

【最新版】楽器買取店おすすめランキング
楽器の買取屋さん

✅最短即日30分無料出張査定

・幅広い出張エリア
・楽器に詳しいスタッフ構成
・様々なケースに柔軟対応

注意)ピアノ関係や和楽器は査定対象外です。

✅【期間限定】20%UPキャンペーン中

☆ギブソン&フェンダー買取額UP

☆管楽器20%買取額UP

☆Suhr、Tom Anderson、James Tyler、PRS買取額UP

☆5点以上で買取額UP

お見逃しなく!

イシバシ楽器

✅楽器販売大手の石橋楽器店が運営

・ギター、ベース、ドラム、電子ピアノ、シンセサイザー、管楽器など取扱が豊富。
・高単価の商品を多く扱っているからこその信頼納得の査定買取。
・掲載品は10万点以上。中古楽器商材も多数あり。

✅ 手軽で安心のLINE無料査定がおすすめ!

・売却楽器の写真を撮って、メーカー、カラー、型番等の情報をLINEに貼り付けるだけの簡単査定。大手老舗楽器の信頼もあり、高額売却も期待できる。

楽器高く売れるドットコム

✅東証一部上場企業が運営
・上場企業が運営しているので安心、サービス利用者100万人突破!

✅宅配・出張・店頭買取で全国対応
・もちろん宅配送料・出張費用は無料!

✅いくらで売れるかすぐわかる事前査定
・楽器のプロが一点ずつ無料査定してくれる。
・買取価格を確認してからの取引だから安心納得。

✅当日14時までの買取なら最速最短当日集荷

楽器の買取ネット

✅安心適正価格査定

・送料手数料全額負担
・梱包グッズ無料プレゼント
・事前見積もりOK

✅【期間限定】買取強化キャンペーン中

☆特定管楽器買取額10%UP

☆エフェクター5点以上で買取額10%UP

お見逃しなく!

RADWIMPS(ラッドウィンプス)アーティスト紹介ギターの購入
kitizou blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました