【厳選】10万円以上のアコギおすすめ5選

この記事は約19分で読めます。

【厳選】10万円以上のアコギおすすめ5選

 

28歳 男性
予算に余裕のあるギター初心者

予算的には10万円以上でも大丈夫。せっかくだから、メーカーやサウンドにこだわってそれなりのアコギが欲しい。

あなたのこんな悩みを解決します。

✔︎ 記事の内容

・【10万円以上】予算に余裕のあるギター初心者におすすめのアコギを5本厳選して紹介
くら
kitizou

ギター歴20年以上の元バンドマンの僕が、予算に余裕のある初心者におすすめのアコギを5選紹介します。

※圧倒的な品揃えで、憧れのミュージシャンが使用するギターが破格のSALE価格でゲットできるかも!イケベ楽器で検索↓

\  業界屈指!圧倒的な品揃え /

10万円以上で買える初心者におすすめのアコギ5選

Gibson J-45 Standard

1942年に発売を開始し、現在も世界中のミュージシャンに愛され続けているGibson J-45。

Standardの名が付いたモデルは、スリムテーパーと呼ばれる若干薄めのネックが特徴的で、手の小さい方や女性でも押さえ易く、ピックアップ(L.R.Baggs VTS)が搭載されており、ステージやレコーディングでも大活躍。

数多くのアーティストを魅了しており、国内ではRADWIMPSのボーカル野田洋次郎さんやバンプオブチキンのボーカル藤原基央さんも愛用しています。

試奏動画はこちら↓

Martin 0-18 Standard

1850年代初頭に登場し、現在のスタンダード・シリーズの中で最も小さなボディサイズの0(シングル・オーサイズ)シリーズです。サウンドがストレートに鳴り、素材の良さを引き出してくれます。一般的に、サイズが大きくなればなるほど、低音が鳴りやすくなるため本来の素材の良し悪しが分かりにくい傾向があります。

また、小振りボディのため、抱えやすくストレスを感じない点も大きなメリットです。
大きいボディは長時間弾けば弾くほど、身体にストレスを感じやすくずっと弾いていたくても弾けない状況に陥りやすいのも事実です。
その点シングル・オーサイズは、長時間の使用にも身体に与える負担が少なく気軽に弾ける点も大きなメリットといえるでしょう。

スプルース材の煌びやかなサウンドと、マホガニー材の素朴でウッディなサウンドがうまく融合し、ピック弾き、指弾きどちらのプレイスタイルでも、レスポンスの良いサウンドが得られます。

試奏動画はこちら↓

ボディは小さいのですが、厚みは00や000よりも約5mmほど厚い仕様になっており、ボディが小さいことでの低音不足をカバーしております。特に女性や手の小さい方におすすめのアコギです。

Martin 00-15M

ダブルオーサイズでとても抱えやすく、フィンガーピッキングにも向いてるモデルです。

マホガニー特有のウォームで中音域豊かなサウンドがとても心地よいです。

レスポンスが良くフィンガーピッキングによる繊細なフレーズに適したモデル。オールマホガニーボディによる渋い見た目と独特な鳴りは唯一のオリジナリティを持っています。

28歳 男性
Martin0015を購入した男性

大満足です。音の立ち上がりの早さ。サスティーンの深さ。弾きやすさ。もっと早く出会いたかった一本です。

試奏動画はこちら↓

Taylor114ce

アコースティックギター界においてマーチンやギブソンと並ぶ3大ギターブランドとして知られるUSA、テイラー・ギターズです。

テイラーの100&200シリーズはメキシコにて生産されており、114ceはエレアコ・カッタウェイ有の仕様、サイド&バック材にサペリという木材が使用されているのが特徴です。

搭載されているピックアップはシンプルなアンダーサドルタイプ「ES-T」システムで、外部プリアンプを使わずとも高いクオリティのサウンドを奏でることができます。

初心者の方は最初の一本として、プロの方はサブ・自由に持ち歩けるギターとして、どの層のプレイヤーにも心から推薦できる一本です。弦高が高めに設定されている分、コードストロークに向いています。

試奏動画はこちら↓

ライブ・レコーディングでも幅広く、オールジャンルで活躍出来る114ceです。エレアコ一本欲しいけど、ある程度のクオリティーも必要!そんなあなたのわがままを叶える一本です。

K.Yairi(ヤイリギター) /RF-65 

ヤイリの一番人気、小振りで高いコストパフォーマンスを発揮している一番人気のアコギです。

RFサイズのボディー、スプルース材単板トップ、マホガニー材サイド&バック、マホガニー材ネック、ローズウッド指板&駒、42mmナット幅、クリアピックガード。

優しく歯切れ良い明るめのサウンドは弾き語りや歌モノのバックに相性が良く、使い勝手の良さが特徴です。

試奏動画はこちら↓

ネックは細めでとても抱えやすい。手の小さい方や女性の方でもコードを押さえ易く、大変軽量ですので長時間の演奏でも疲れを感じさせません。

くら
kitizou

予算に余裕あるギター初心者が買うべきアコギを5つ紹介しました。もしも、この中でギター選びに迷っているなら『Taylor114ce』をおすすめします。理由は、変なクセがなく鳴りが良いので飽きがこないからです。

これでおしまいです。

※圧倒的な品揃えで、憧れのミュージシャンが使用するギターが破格のSALE価格でゲットできるかも!イケベ楽器で検索↓

\  業界屈指!圧倒的な品揃え /

✔︎関連記事 【厳選】10万円以上のエレキギターおすすめ5選

トップページに戻る≪

【最新版】楽器買取店おすすめランキング
楽器の買取屋さん

✅最短即日30分無料出張査定

・幅広い出張エリア
・楽器に詳しいスタッフ構成
・様々なケースに柔軟対応

注意)ピアノ関係や和楽器は査定対象外です。

✅【期間限定】20%UPキャンペーン中

☆ギブソン&フェンダー買取額UP

☆管楽器20%買取額UP

☆Suhr、Tom Anderson、James Tyler、PRS買取額UP

☆5点以上で買取額UP

お見逃しなく!

イシバシ楽器

✅楽器販売大手の石橋楽器店が運営

・ギター、ベース、ドラム、電子ピアノ、シンセサイザー、管楽器など取扱が豊富。
・高単価の商品を多く扱っているからこその信頼納得の査定買取。
・掲載品は10万点以上。中古楽器商材も多数あり。

✅ 手軽で安心のLINE無料査定がおすすめ!

・売却楽器の写真を撮って、メーカー、カラー、型番等の情報をLINEに貼り付けるだけの簡単査定。大手老舗楽器の信頼もあり、高額売却も期待できる。

楽器高く売れるドットコム

✅東証一部上場企業が運営
・上場企業が運営しているので安心、サービス利用者100万人突破!

✅宅配・出張・店頭買取で全国対応
・もちろん宅配送料・出張費用は無料!

✅いくらで売れるかすぐわかる事前査定
・楽器のプロが一点ずつ無料査定してくれる。
・買取価格を確認してからの取引だから安心納得。

✅当日14時までの買取なら最速最短当日集荷

楽器の買取ネット

✅安心適正価格査定

・送料手数料全額負担
・梱包グッズ無料プレゼント
・事前見積もりOK

✅【期間限定】買取強化キャンペーン中

☆特定管楽器買取額10%UP

☆エフェクター5点以上で買取額10%UP

お見逃しなく!

ギターの購入楽器やグッズの購入
kitizou blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました