アジカンゴッチ名言集!天才ボーカリストのカリスマ思考に迫る!

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

アジカンゴッチ名言集!天才ボーカリストのカリスマ思考に迫る!

 

19歳 男性
アジカンゴッチが天才だと信じる男性

アジカンのボーカルゴッチの名言集とかないかな?アジカンの曲や歌詞を、ほぼ1人で作ってるなんて天才だよな。

こんな意見を深掘りします。

✔︎ 記事の内容

  • アジカンゴッチとは
  • アジカンゴッチの名言集【まとめ】

 

くら
くら

社会人なりたての頃に聴いた『リライト』が衝撃的でファンになりました。令和のブレイクアーティスト記事を書いている僕がアジカンゴッチの名言を紹介します。

 

スポンサーリンク

アジカンゴッチとは

出典:prcm.jp

 

後藤 正文(通称ゴッチ)は、1976年12月2日生まれ (年齢 44歳)。静岡県島田市で生まれ育つ。静岡県立島田高等学校を卒業し、関東学院大学経済学部に入学。そこで現アジカンメンバーと出会いロックバンドを結成。日本のミュージシャン、ボーカリスト、ギタリスト、作詞家・作曲家・コラムニストであり、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのボーカル、ギター担当。Gotch名義でも活動し、数枚のアルバムをリリースしている。 出典:Wikipedia
出典:Wikipedia
スポンサーリンク

アジカンゴッチ名言集【まとめ】

出典:prcm.jp

 

☆音楽って難しいけど楽しいな。昨日今日でやってこと、明日全部やり直し。
でも、そういうの嫌じゃない。多分、必要なプロセス。

☆苦労して獲得した金メダルをおじさんに齧られるのって、自分ごととして想像し直すとあれかな、メインのレスポールSPのヘッドを齧られるみたいな感じかな…。正気でいられる自信ないな、俺。

☆ドローンが敷かれて、そこに何かが乗っていくスタイルって本当に、自分でも作るけど畑が焼き尽くされているっていうか、「ああまたこれか」って感じあるんですよね。自分で作ると自分の趣味に沿うから楽しく聴けるけど。それでいいとも言えるし、よくないとも言える。

☆ジャンルがどうとかじゃなくて、音楽全般、様々な角度と方向にどんどん広がってほしいと思う。限りある音楽ファンを奪い合うイメージで話しちゃうとどんどん貧しくなるけど、そもそも、音楽文化自体にそれほど興味を持ってもらえてないってのは骨身に沁みてる。

☆大小様々な仮想敵を作って「XXXXよりこっちが良い!」みたいに比較するのではなくて、「楽しい!」とか「ヤベー!」とか、言葉にできない魅力とか、そういうことをシェアしたいなって思う。

☆音楽、アート、読書、スポーツ、アニメ、ゲーム、etc.好きなものはいくつあったって怒られないのがいいところ。笑。

☆本当に。自分は誤りのない人間だと例外化してしまうのが、いちばん恐ろしいことだなと自分を戒めます。あとは、発言や行いや考えを批判することと、人を非難することの違いを考えてます。この違いって、悩ましいんですが、結構大きいことなんじゃないかと思っていて。

☆で、みんなが「そうやるべき」だなんてことは全然ない。好きにすればいい。俺はどうするかは、俺が決める。それが売れるとか売れないとか、そういうことじゃなくて、自分が恥ずかしいと思わないように、書き続けるだけ。毎回、たったひとりの場所からそれをやる。

☆何もかも切り離さずにやってる人たちはたくさんいるよ。ずっと、ちゃんと、いる。

☆(ビリーアイリッシュの曲で、あえて「音圧」という言葉を使ったのは、低い音って部屋自体が振動して、まさに音の圧って感じがするんですよね。プレッシャーみたいな音というか。これまでの「音圧」みたいな言葉は、ラウドネスメーターの数値の話だと思うので、それとは別の感覚についての話です)

☆意見や考えが違うのは当然のこと。より良い社会の「より良さ」も凝り固めてしまえばイデオロギーなんだけど、誰が勝ったとか論破したとかそういう方法じゃなくて、柔軟にその「より良さ」を目指すことについて同意しながら、進んでいけたらいいですよね。厳しさも排除せずに。

☆書いたり発したりすることも大切だけど、今必要なのはちゃんと耳を傾けることなんじゃないかと思います。読むこと、感じること、と言い換えてもいい。受け取ること。吸い込むこと。それを温めること。そのうえで書くこと、発すること。それをまた、お互いによく聞くこと。俺もできてませんが…。

 

くら
くら

こういうの読んでると、ゴッチの感性って常人離れしてるなぁ〜と実感する。ビリーアイリッシュの発言とかアングルが凄い。人気ロックバンドのボーカルは、アーティストであり哲学者なんだなぁ〜と感じた。天才って凡人には思いつかない例え出してくるから面白い。

 

 

これでおしまいです。

✔︎ アジカンゴッチの記事はこちら↓

アジカンゴッチのプロフィール【身長・結婚・ギターやメガネ・インスタ】まとめ
アジカンゴッチのプロフィール【身長・結婚・ギターやメガネ・インスタ】についてまとめました。

 

ホームページに戻る≪

【最新版】楽器買取店おすすめランキング
楽器の買取屋さん

✅最短即日30分無料出張査定

・幅広い出張エリア
・楽器に詳しいスタッフ構成
・様々なケースに柔軟対応

注意)ピアノ関係や和楽器は査定対象外です。

✅【期間限定】20%UPキャンペーン中

☆ギブソン&フェンダー買取額UP

☆管楽器20%買取額UP

☆Suhr、Tom Anderson、James Tyler、PRS買取額UP

☆5点以上で買取額UP

お見逃しなく!

イシバシ楽器

✅楽器販売大手の石橋楽器店が運営

・ギター、ベース、ドラム、電子ピアノ、シンセサイザー、管楽器など取扱が豊富。
・高単価の商品を多く扱っているからこその信頼納得の査定買取。
・掲載品は10万点以上。中古楽器商材も多数あり。

✅ 手軽で安心のLINE無料査定がおすすめ!

・売却楽器の写真を撮って、メーカー、カラー、型番等の情報をLINEに貼り付けるだけの簡単査定。大手老舗楽器の信頼もあり、高額売却も期待できる。

楽器高く売れるドットコム

✅東証一部上場企業が運営
・上場企業が運営しているので安心、サービス利用者100万人突破!

✅宅配・出張・店頭買取で全国対応
・もちろん宅配送料・出張費用は無料!

✅いくらで売れるかすぐわかる事前査定
・楽器のプロが一点ずつ無料査定してくれる。
・買取価格を確認してからの取引だから安心納得。

✅当日14時までの買取なら最速最短当日集荷

楽器の買取ネット

✅安心適正価格査定

・送料手数料全額負担
・梱包グッズ無料プレゼント
・事前見積もりOK

✅【期間限定】買取強化キャンペーン中

☆特定管楽器買取額10%UP

☆エフェクター5点以上で買取額10%UP

お見逃しなく!

ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジカン)アーティスト紹介メジャーバンド
スポンサーリンク
kitizou blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました