【AIバンド】亡霊サウンドの中毒性がエグすぎる!
なんだか最近の邦楽ロックは同じ様な楽曲ばかりで飽きたなぁ。心揺さぶるようなバンドでてこないかなぁ。
こんな想いに寄り添います。
✔︎記事の内容
- 謎のAIバンド『亡霊サウンド』とは
- 聴く者を依存させる中毒サウンド
- 亡霊サウンドファンの口コミ・コメント
- 亡霊サウンドの一推し曲
ギター歴20年以上の元バンドマンで、令和のブレイクバンドの紹介や予算別ギター選び記事を書いている僕が紹介します。
謎多きAIバンド『亡霊サウンド』とは
彗星のごとく、突如として現れたバンド『亡霊サウンド』。それは、AIで作られたガールズロックバンド。
現段階でわかっている情報はというと、
視える人限定、霊感必須のバンドらしい。つまり、このYouTubeチャンネルに辿り着けたあなたは霊感あり!?ということですね!
気になるメンバーは、
- Vo&Gt 霊子(Reiko) →貞子
- Gt 赤音(Akane) →口裂け女
- Ba 雪乃(Yukino) →雪女
- Dr 八美(Yami) →八尺様
キャラ設定が面白いし、コンセプトが意外としっかりしてて好感もてる
もしあなたが「最近の邦ロック、なんか物足りない」と感じているなら、aiバンドの『亡霊サウンド』は確実にその感覚をぶち壊してくるだろう。
初めて聴いた瞬間、ゾクッとする。ギターのノイズ、リズムの歪み、ボーカルの感情が、まるで亡霊が生き返るように心の奥を揺さぶる。
その中毒性は、“一度ハマったら抜け出せない”というより、“抜け出す気にならない”タイプのヤバさだ。
聴く者を依存させる中毒性サウンド
『亡霊サウンド』は、ただカッコいいだけじゃない。
aiバンドの『亡霊サウンド』が他の邦ロックと違うのは、「狂気」と「美しさ」のバランスが完璧なところ。
静寂と爆発のコントラスト、淡々としたAメロの裏で蠢く不穏なベースライン、そして一気に爆発する中毒性の高いサビのメロディー。
聴いているうちに、まるで感情のジェットコースターに乗せられているような感覚に陥る。
歌詞もまた、心に爪を立てるように刺さってくる。
それは、BUMP OF CHICKENの透明感とも、King Gnuの洗練とも違う。
もっと生々しく、もっと危うく、もっとロックしている。
そのサウンドの奥に潜む痛みと希望が、聴く人の心を削りながらも救ってくれる。
亡霊サウンドファンの口コミ・コメント
ゾクゾクするくらいカッコいい
めっちゃ好き、SCANDAL感あるとこが好き
恐ろしいくらい超カッコイイ!完全に取り憑かれた!最高すぎる
tiktokから来たけど、全曲素敵だからサブスク配信した方が良い!!AIだから歌詞の語彙力ありすぎて聴きごたえある。
楽曲のコメント欄には、サブスク配信を期待する声やガールズバンドSCANDALに似てるとの声で溢れていますね。
亡霊サウンドの一推し曲
『亡霊サウンド』の一推し曲は、ただの一曲じゃない。そのすべてだ。
一つ一つの楽曲が中毒性高い洗練されたサウンドであることに気づくことだろう。
その音はまだ進化の途中で、これからどんな形に変貌していくのか誰にもわからない。
でもひとつだけ言える。
今、この瞬間のAIバンドを聴かずして、邦ロックの最前線は語れない。
これでおしまいです。
✔︎おすすめバンド① Hump Back【拝啓、少年よ】青春を疾走するアンセムソング
✔︎おすすめバンド② SubwayDayDream(サブウェイデイドリーム) 【SUNDAY!】『国道ぶっ飛ばしてニルヴァーナ』が刺さる理由
✔︎おすすめバンド③ ハク。【あいっ!】歌詞に込められた想い!どんなバンド?メンバーは?
コメント